「ベトナムマンション購入の決め手は?」「女性との出会いはどこで?」等の質問に回答
先日、読者の方から質問メールを頂いたのですが、返信したらMAILER-DAEMONで帰ってきてしまったので、ブログ上で回答します。
質問された方、掲載不可の場合は再度連絡してください。
質問「ベトナムマンション購入の決め手は?」
950万円という価格帯のマンションは無数にあると思いますが、どのようなプロセスでそのマンションを選んだのですか?
◼️回答
主に「エリア」と「デベロッパー」で決めました。
・エリア
政府によるインフラ投資が進められている地域を選びました。
インフラ投資とはつまり税金でエリア一帯の不動産価値を上げてくれる行為なので、そこに乗っかることで勝率が上がります。
現在は未開発地域ですが10年後にはガラリと変わっていると思います。
・デベロッパー
ベトナムでは下手な企業の物件を選ぶと手抜き工事などトラブルが頻発するので、信頼度の高いデベロッパーを選びました。
以上の2つを主軸にして、あとは見晴らしや日当たりで絞りました。
関連記事▶ベトナム・ホーチミンで2LDKマンションを購入しました。
質問「女性との出会いはどこで?」
セミリタイアすると出会いが少なくなると思いますが、どのようにして出会い付き合うことになったのですか?
◼️回答
ベタですが言語交換で出会いました。
ベトナムでは日本語学習者が多く、さらにホーチミン市では男女比率が女性51.3%・男性48.7%という女性余り状態です。
また、日本と比べて他人との壁が低く、カフェで日本語で話しているとベトナム人に話しかけられるということはさほど珍しくありません。
そういう状況なので、日本人男性がベトナムで彼女を作るのは割と簡単です。
質問「結婚後の仕事は?」
結婚した場合、今の収入で暮らすのは難しいと思いますが、働きますか?
◼️回答
今のところ結婚は考えてないですが、もし結婚したらDINKS(共働きで子供なし)になるので、今の同棲生活とあまり変わらないかと思います。
質問への回答は以上です。質問ありがとうございました。
自己紹介
20代で労働&節約により1500万円貯めてセミリタイア。
投資収入と少々の労働収入で順調に資産を増やしていたところ、コロナ禍で暗転。現在はセミリタイア生活破綻へ突き進む。
プロフィールはこちらをご覧ください。
投資収入と少々の労働収入で順調に資産を増やしていたところ、コロナ禍で暗転。現在はセミリタイア生活破綻へ突き進む。
プロフィールはこちらをご覧ください。