ダナンの五行山は定番観光地だけどオススメ
ダナン旅行の定番観光地、五行山(マーブルマウンテン)に行きました。
あまり期待してなかったのですが、これが思いのほか印象的でした。
五行山への行き方
中心地から7~8キロ、自動車やバイクで15分程度で着きます。
私たちはレンタルバイクで行きましたが、ホーチミンと違って交通量が少なく快適に走れました。
五行山の麓の土産屋が駐輪場も兼ねています(駐輪料金1万ドン)。
五行山の営業時間
午前7時に入りました。
門があるわけではないので、何時でも入れるかもしれません。
入場料
ネット情報だと入場料4万ドン(183円)、エレベーター1.5万ドン(69円)だそうですが、オフィスが開いてなかったので入場料なしで入れてしまいました。
代わりに彼女が寄付ボックスに7万ドン入れました。
私は1ドンも入れてません。すみません。
五行山の雰囲気
舗装された山道を通り洞窟寺院を訪れます。
洞窟内は案内がなく、うっかり見逃してしまうような抜け道もあって探検感も楽しめます。
▼入り口の階段。二人ともひきこもり体質で運動不足なので既にきついです。
上の画像の左奥の抜け道からヘブンズゲートへ登れるのですが、私たちは抜け道に気付かず、遠回りして無駄な労力を使いました。
ここまで来るのはかなりキツいです。
お年寄りや小さい子供には無理でしょう。
▼「お前頭おかしいんちゃうか」「いやあいつのほうがおかしいっすよ」の像。
▼菩薩像。右の壁の赤文字は「無限の慈悲で人を救う」と書いてあるそうです。
▼五行山最大の洞窟。この写真ではわかりませんが、ちょっとした体育館ぐらいあります。
五行山は雰囲気良くてオススメ
洞窟寺院というとミャンマーによくありますが、五行山はより規模が大きく、パワースポットっぽい雰囲気があってオススメです。
平日の早朝で自分たち以外に来訪者がほとんど居なかったのもラッキーでした。
五行山とハイヴァン峠が今回の旅行の二大ハイライトとなりました。
ダナンからバイクで「世界で最も美しい」ハイヴァン峠に行きました。
Xで最新情報
Xアカウントは@MiyauchiKengoAです。著書紹介
2022年11月にKindle本を出版しました。
Amazon 売れ筋ランキング(無料本)
✔海外旅行ガイド部門1位獲得
✔歴史・地理部門1位獲得