ベトナムでは何日働けばiPhoneを買えるか
iPhone Indexというものがあります。
これはPicodi.comというサイトが集計している国別の指標で、
「平均賃金を得ている労働者は何日働けば最新iPhoneを買えるか」
というものです。
iPhone 13 Pro (128 GB)の価格/(平均月給/21)
つまり、iPhone Index の数値が低いほど、少ない労働で最新iPhoneを購入できるということになります。
iPhoneを買うのに必要な労働日数
まずはiPhoneインデックス上位(数値が低い)5か国です。
国名 | 日数 |
---|---|
スイス | 4.4 |
米国 | 5.9 |
豪州 | 6.4 |
ルクセンブルグ | 6.4 |
デンマーク | 6.9 |
やはり一人当たりGDP上位の国が並びます。
物価も高いとはいえ、1週間働けばiPhone 13 Proを買えるだけの賃金を得られるというのは羨ましいです。
次にワースト5か国です。
国名 | 日数 |
---|---|
トルコ | 92.5 |
フィリピン | 90.2 |
ブラジル | 79.2 |
インド | 75.7 |
メキシコ | 49.3 |
弱小通貨でおなじみのトルコが92.5で堂々1位となりました。
トルコでは年収の3分の1を費やしてようやくiPhoneを買えるということです。
ちなみにこれは2021年9月のデータであり、現在はトルコリラが30%ほど下落しているため、更に数値が悪化しているはずです。
より詳しいデータは元サイトをご覧ください。
ただし、元サイトにもベトナムのデータがありません。
そこで、私がベトナムのiPhone Index を計算してみました。
ベトナムのiPhone価格
ベトナムの大手家電量販店 thegioididong ではiPhone 13 Pro (128 GB)は3099万ドン(151,170円)で販売されています。
ベトナムの平均月給
ベトナムの2021年平均月給は630万ドン(30,732円)です。
【NNA ASIAより】
こういうデータを見て、
とか言い出す人がいますが、日本人が知り合うようなベトナム人は日系企業勤務だったり外国語スキルを有していたりする人たちなので、給料が高い傾向にあるのは当然でしょう。
参考までに、ホーチミン市のマクドナルドのバイト時給は21,000~23,000ドン(102~112円)です。
▼ベトナムマクドナルドの求人ページ。
ベトナムのiPhone Index
上記のデータから計算した結果、ベトナムのiPhone Indexは103.3となりました。
ベトナム人は5ヶ月ほど働いてようやくiPhoneを買えるということです。
実際には生活費等の支出があるので、庶民が普通にiPhoneを買うのはほぼ無理でしょう。
iPhoneをローンで買える
庶民がiPhoneを買うために便利なローンがあります。
thegioididong と提携しているローン会社を利用し、頭金20%を払って12ヶ月ローンを組めばなんと金利0%で購入できます(手数料144,000ドン)。
月々の支払いは1,678,000ドン(8,185円)なので、これぐらいならなんとか庶民でも工面できるといったところでしょう。
Xで最新情報
Xアカウントは@MiyauchiKengoAです。著書紹介
2022年11月にKindle本を出版しました。
Amazon 売れ筋ランキング(無料本)
✔海外旅行ガイド部門1位獲得
✔歴史・地理部門1位獲得