前月比93万円減った資産総額2022年2月

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2月1日朝時点での資産状況まとめです。

1月は株価が下落した結果、資産総額は

前月比-93万円2632万円となりました。

直近12ヶ月では+533万円です。

アセットアロケーション

種別 金額(円) 割合
米国株 10,279,883 39.1%
ベトナム不動産 7,747,202 29.4%
債券・預金・金・暗号通貨 4,167,997 15.8%
ベトナム株 3,007,622 11.4%
その他株 1,113,103 4.2%
合計 26,315,806

株式保有銘柄

銘柄 金額(円) 割合
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 3,216,584 22.3%
FUESSV50(ベトナム株主要50銘柄) 3,007,622 20.9%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 2,714,885 18.9%
楽天全米株式インデックスファンド 1,518,534 10.5%
MAXIS ナスダック100 1,402,200 9.7%
IVV(S&P500) 1,350,792 9.4%
VYM(米国高配当株) 897,736 6.2%
QQQ(ナスダック100) 292,255 2.0%
合計 14,400,608

株式は米国株投資信託を中心に合計1440万円保有しています。

個別銘柄を分析するような知識もセンスもないので、インデックス投資オンリーです。

S&P500かナスダック100が20%下がったら買い増ししようと思っています。

株式国別割合

株式のうち米国株が7割、ベトナム株が2割を占めます。

主な保有銘柄の騰落率

ナスダック100を筆頭に総崩れです。

分散しても下がるときは全部下がります。

資産推移

2020年末から順調に上がっていましたが、ここにきて大幅下落です。

コロナショックの2020年4月に前月比-110万円を叩き出したことがありますが、今回の-93万円はそれに次ぐ記録的下落幅となりました。

今後の展望

米国株が20%下落したら100万円ぐらい買い増ししようかと思います。

現在に限らず、S&P500が数十パーセント下落する可能性は常に想定しておく必要があります。

そこにもし円高15%が加わると円建てでは40~50%の下落となりうるので、そこまでいくとかなり動揺する人も出てくるでしょうが、私としては「ブログのネタになる」ぐらいの鷹揚とした気持ちを保っていきたく思います。

Xで最新情報

Xアカウントは@MiyauchiKengoAです。

著書紹介

2022年11月にKindle本を出版しました。

Amazon 売れ筋ランキング(無料本)
✔海外旅行ガイド部門1位獲得
✔歴史・地理部門1位獲得

住んでわかったカオスで面白いベトナム

Amazonボタン

自己紹介宮内健吾Ⓐ、29歳の時に資産たったの1500万円でセミリタイア。

少々の労働収入と投資収入でベトナム生活を満喫していたところ、コロナ禍で仕事を失い暗転。

詳しくはプロフィールをお読みください。