ホーチミンで人気のインスタ映えスポット、ブーロン寺に行ってきた
近年インスタ映えスポットとして知名度が上がってきているブーロン寺に行ってきました。
ブーロン寺
ブーロン寺は都会の喧騒から離れた自然豊かなお寺です。
▼土産物屋もありますが、どこでも売ってるような物しか売ってないしどうせShopeeのほうが安いのでここで買う必要はありません。
日曜日に行ったので結構人が多かったです。
有名観光地ではないので鬱陶しいほど人が多いというわけではないですが、どうしても写真に映りこんでしまうので撮影目的の場合は平日に訪れると良いでしょう。
▼バナナアイスを買いました。1個10,000ドン(47円)にしてはボリュームがあって美味しかったです。
ベジタリアンレストラン
ブーロン寺敷地内にレストランがあります。
ドリンクが10,000~15,000ドン(47~70円)、麺類が25,000ドン(116円)とローカル価格です。
寺のレストランなので動物性原料は使ってないっぽいです。
なので出汁がイマイチでぼんやりした味でした。
ブーロン寺へのアクセス
ホーチミン市の中心部から20キロほど離れています。
直通バスはないので、ベトナム人はみんなバイクで行っています。
Grabやbeなどの配車アプリで行くと25万ドン(1,163円)ぐらいです。
ちなみにブーロン寺に行く途中にホーチミン市屈指の巨大プロジェクトであるVinhomes Grand Parkがあるのでついでに寄ってみてもいいかもしれません。
▼ブーロン寺への道中。遠くに見えるマンション群がVinhomes Grand Park。
関連記事▶900万円台で買える新築マンションVinhomes Grand Parkを視察してみたら周辺はド田舎だった
ブーロン寺はフォトジェニックかつ癒しスポット
ブーロン寺はインスタ映えスポットとして紹介されることが多いですが、フォトジェニックだけでなく自然に囲まれた癒しスポットという面でも優れています。
決してアクセスしやすい場所ではありませんが、遠出してみる価値はあります。
Xで最新情報
Xアカウントは@MiyauchiKengoAです。著書紹介
2022年11月にKindle本を出版しました。
Amazon 売れ筋ランキング(無料本)
✔海外旅行ガイド部門1位獲得
✔歴史・地理部門1位獲得
