2022年は総資産4万ドル減りました 資産額まとめ

2022年の資産状況総まとめです。

今年は私の主要投資先である米国株・ベトナム不動産・ベトナム株の全てが下落し、総資産額は大幅に減価しました。

2022年の総資産額変動

年初→現在
✔日本円換算:2725万円→2580万円(-5.31%、-145万円)
✔米ドル換算:23.68万ドル→19.68万ドル(-16.87%、-4万ドル)

円安マジックにより円換算では5%程度の減価ですが、米ドル換算では16%超、実に4万ドルも減ってしまいました。

アセットアロケーション(不動産除く)

種別 金額(円) 割合
米国株 10,800,835 61.5%
債券・預金・金・暗号通貨 3,598,443 20.5%
ベトナム株 2,157,287 12.3%
その他株 1,014,497 5.8%
合計 17,571,062

不動産除く資産額は1757万円になりました。

年初来-192万円(-9.9%)です。

通貨別資産割合

種別 金額(円) 割合
米ドル 12,087,490 68.8%
ベトナムドン 2,222,542 12.6%
日本円 1,737,959 9.9%
その他 1,523,071 8.7%
合計 17,571,062

資産の90%超が外貨建てです。

これは一貫して変わりませんでした。

株式保有銘柄

種別 金額(円) 割合
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 3,672,022 26.3%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 2,771,851 19.8%
FUESSV50(ベトナム株主要50銘柄) 2,157,287 15.4%
SBI全米株式インデックスファンド 1,545,234 11.1%
IVV(S&P500) 1,309,618 9.4%
MAXIS ナスダック100 1,279,200 9.2%
VYM(米国高配当株) 993,043 7.1%
QQQ(ナスダック100) 244,365 1.7%
合計 13,972,619

株式は投資信託・ETFのみ保有し、合計は1398万円です。

楽天全米からSBI・V・全米株式に乗り換えました。

楽天全米でもSBI全米でもどっちでも良いのですが、後者のほうが実質コストが若干安いようなので、乗り換えてみました。

株式国別割合

株式のうち米国株が77.3%、ベトナム株が15.4%を占めます。

主な保有銘柄の騰落率

今年の下落ワーストはベトナム株のFUESSV50で、実に30%もの下落でした。

VNINDEXは下がりすぎ感があるので、来年は上がると予想します。

関連記事→2011年以来最悪だったベトナム株、2023年は明るいか

ベトナムマンションも価格下落

不動産市況も冷え込んでいます。

2023年の展望

今後も「余計な売買はせずホールドする」が基本方針ですが、2023年は1万ドル単位で特別出費が発生するので、ゴールドマンサックス社債あたりを売り払うことになるかもしれません。

カトマンズ行き航空券を購入しました

Xで最新情報

Xアカウントは@MiyauchiKengoAです。

著書紹介

2022年11月にKindle本を出版しました。

Amazon 売れ筋ランキング(無料本)
✔海外旅行ガイド部門1位獲得
✔歴史・地理部門1位獲得

住んでわかったカオスで面白いベトナム

Amazonボタン

自己紹介宮内健吾Ⓐ、29歳の時に資産たったの1500万円でセミリタイア。

少々の労働収入と投資収入でベトナム生活を満喫していたところ、コロナ禍で仕事を失い暗転。

詳しくはプロフィールをお読みください。